古詩詞大全網 - 成語解釋 - Corey Crowder的《Innocence》 歌詞

Corey Crowder的《Innocence》 歌詞

歌曲名:Innocence

歌手:Corey Crowder

專輯:Gold And The Sand

INNOCENCE (OP2)

歌:20th Century

作詞:小幡英之

作曲:石田匠

編曲:久米康隆

きれい事(こと)で固(かた)めた仆(ぼく)の 

隙(すき)だらけのディフェンス

何(なに)を守(まも)ってたの?

たかが知(し)れたリードに甘(あま)んじて 

奪(うば)いに行(い)かない

人生(じんせい)などナンセンス

浮(う)かばれない日々(ひび)は 

予想(よそう)の範囲(はんい)內(ない)としよう

でも夢(ゆめ)は仆(ぼく)らの 

想像(そうぞう)以上(いじょう)の

チカラで地面(じめん)を蹴(け)る

次(つぎ)の瞬間(しゅんかん)

あの風(かぜ)を引(ひ)きつけて 

フワリと浮(う)かぶんだ

昨日(きのう)の鎖(くさり)はちぎれてく

仆(ぼく)が飛(と)んで見(み)せたら 

続(つづ)いてくれるかな

握(にぎ)った不器用(ぶきよう)なこの手(て)も 

翼(つばさ)と信(しん)じて

謙虛(けんきょ)さも身(み)の程(ほど)知(し)らずも 

***(とも)に肯定(こうてい)した

青空(あおぞら)のイノセンス

消去(しょうきょ)法(ほう)じゃ未來(みらい)が 

窮屈(きゅうくつ)になるだけ

仆(ぼく)らは可能性(かのうせい)を 

間違(まちが)えずに足(た)し算(さん)して行(い)けるさ

次(つぎ)の次元(じげん)へ

この風(かぜ)に飽(あ)きたなら 

フワリと降(お)り立(た)とう

期待(きたい)と違(ちが)うポイントでも

いつかそこを仆(ぼく)らの 

理想(りそう)へと変(か)えりゃいい

それでも まだ終(お)わりじゃないな 

飛(と)ぼうよ何度(なんど)も

あの風(かぜ)を引(ひ)きつけて 

フワリと浮(う)かぶんだ

昨日(きのう)の鎖(くさり)はちぎれてく

仆(ぼく)が飛(と)んで見(み)せたら 

続(つづ)いてくれるかな

握(にぎ)った不器用(ぶきよう)なこの手(て)も 

翼(つばさ)と信(しん)じて

編:白龍的容器

/song/2782998